Uncategorized– category –
-
新年あけましておめでとう!
新年あけましておめでとうございます🎍 旧年は大変お世話になりました☺️ 今年は利用児童や保護者様、スタッフみんな健康で元気に活動できるよう、パワーアップして行きたいと思います! 今年もどうぞよろしくお願いいたします✨ 最近のそらくもちゃん 今年は... -
今年のHalloween🎃weak①(児童発達支援編)
あっという間に10月が過ぎ、11月を迎えましたね~ そこで先日のハロウィンウィークの活動をご報告しますよー!! まずは、児童発達支援(未就学児)の児童に向けて行った活動をご紹介します☺ 1. ビンゴゲーム 最近、特にこれから小学校入学を控えて... -
今年のHalloween🎃weak②(放課後等デイサービス編)
それでは前回に続いて、ハロウィンウィークの活動報告です。 今回は、小学生~高校生が終業後に通う放課後等デイサービスの児童に向けて行った内容です♪ 1.クッキーづくり 放課後等デイサービスの児童が楽しみにしていることといえば、おやつ! ハロウィ... -
防災訓練を行いました!
そらとぶしっぽでは年2回、防災訓練を行っています。 4月の訓練は「火事」、9月の訓練は「浸水」を想定し、どちらも避難場所である「山田小学校」へ歩いて避難練習をしました。 防災訓練実施に当たり、職員会議では、、、 ①避難訓練をする意味 ②避難の... -
〈食育活動〉3大栄養素のお話
残暑が過ぎ、ようやく過ごしやすくなると思ったら、なんだか寒い~っ! 体調管理に気を付けなければなりませんね(>_<) そうそう、うさぎさんも玄関横の外ケージで、のびのびしていますよ🐰 いつでも見に来てくださいね✨ そらとぶしっぽでは、9月を食... -
十五夜🌕白玉だんごづくり!
残暑が続いていますが、夜の涼しさと虫の音に着実に秋が近づいていますね🍂 先日は十五夜でしたが、月を眺めた方もいたのではないでしょうか?とっても明るかったですよね~! そらとぶしっぽでは、十五夜のイベントとして「白玉団子づくり」を行っています... -
おいしいおにぎり、できたよ!🍙
夏休みが終わり、気がつけば学校が始まって一週間がたとうとしています。 前回までの2回そらとぶしっぽの夏休みの活動をご紹介しましたが、今回はその最終回、「調理活動」の様子をご紹介します! 調理の楽しさを味わい、楽しく食べられたらなぁ・・・と考... -
楽しみ尽くそう!夏休み!🌻
毎日、暑い日が続きますね~! 子どもたち、職員、そしてうさぎたちの熱中症予防に努めながら日々奮闘しているそらとぶしっぽです🌞 そして7月25日辺りから夏休みが始まります! 「普段学校で頑張っている子どもたちに楽しい思い出をつくってほしい」 「... -
縁日に関してご報告です
黄色の車は南魚沼からお越しくださったパン屋さん【マルニチガイ・丁字】さん! 6月5日(日)に開催したミニ縁日・ダンスライブの売上について 売上金は【36,784円】でした。 こちらの売上金は、保護動物の食費・医療費として大切に使わせていただきます... -
大盛況!「1周年ありがとう記念ミニ縁日&ダンスライブ」
6月5日(日)、快晴の空の下、そらとぶしっぽ1周年ありがとう記念のミニ縁日とダンスライブを開催しました! ありがたいことに昨年開催時よりもたくさんの皆様からご来場いただき、大盛況となりました😆✨ ひとえに地域の皆様をはじめとする支えて下さっ...