Uncategorized– category –
-
11月 調理活動⭐️放課後等デイサービス編
ねらい ①食べ物に興味を持ってもらえる活動 ②食べた感想を伝えられる 放課後等デイサービスの児童にはおやつの時間を使って『食べ比べ』をしました。 チョコチップパンの食べ比べ セブンイレブンとヤマザキパンで食べ比べました。 この日のメンバーは、... -
11月 調理活動⭐️児童発達支援編
11月のイベントととして『調理活動』を行いました! ねらい 食べることに興味を持てる活動にする ランチで食べる『ピザパン作り』『おにぎり作り』『野菜炒め作り』を行いました! エプロン、マスク、三角巾をつけて、綺麗に手を洗って調理スタート! ピ... -
賛助会員のみなさまへご報告🕊️
日頃よりNPO法人健康サポートプラスへのご理解とお力添えを賜り、心より感謝いたします。 ご賛助のみなさまのお陰でこの度、そらとぶしっぽの施設を利用して子ども、ひとり親家庭への生活、教育支援として【子ども食堂】【無料塾】の開設をスタートさせて... -
十五夜活動🌕
だんだんと涼しくなってきましたね! 先日9月29日は「中秋の名月」 お月様がとても綺麗でした✨ そらとぶしっぽでの十五夜活動をご紹介します♪ 【児童発達支援】 ◎十五夜ってなあに? 職員お手製の紙芝居を使って十五夜のお話をしました。 ◎世界のお月様に... -
イベントいっぱいの夏休み③
夏休み活動報告第3弾!!まだまだ楽しかった思い出があるんですよ~✌ 【児童発達支援 サーキット】 夏休みが進むにつれて、放課後等デイサービスの児童と児童発達支援の子どもたち同士の関係性ができて、保育園の子どもたちにとっては良い“お兄さん”“お... -
イベントいっぱい夏休み☀️
7/24から始まった夏休みも終わり、今週から学校が始まった子どもたち。みんな暑い中たくさん活動していました!そんな夏休み中の様子についてお話ししたいと思います!😊 【お庭プール遊び】 今年もお庭でプール活動をしました!!利用者さんがたくさんの水... -
梅雨のビンゴゲーム
6月は『梅雨』。 最近は急に雨が降ったり、暑くてジメジメしてますよね(>_<) そんな時期をジメジメした気分ではなく楽しい気持ちで過ごしてもらいたいと思い、遊びを企画しました! ◆放課後等デイサービス 『6月』を連想するものってなんだろう?っ... -
ミニ縁日&ダンスライブ大盛況!!
6/17(土)そらとぶしっぽ2周年のミニ縁日&ダンスライブを無事開催しました! たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました!! 今回は多くのボランティアさんや、団体さんからお手伝いやご協賛をいただいて支えられました。 ご協賛... -
ミニ縁日開催宣言!!
明日の6月17日(土)は予定通りミニ縁日&ダンスライブを開催します! ポスターに掲載してある内容から、 さらに!2つ出店が追加されました!! ①レモンスカッシュ🍋/チケット3枚 理事の奈良橋特製レモンシロップを炭酸で割った爽やかなドリンク🍹 こち... -
お買い物ごっこ
6月行事活動として児童発達の児童を対象にお買い物ごっこあそびをしました! 💡ねらい ①欲しいものはお金(コイン)を使って交換すると貰えるということに気付く ②お金(コイン)を使ってお買い物ごっこをする さっそく『しっぽ商店』開店〜! 仮面ライダ...